Skip to content

Latest commit

 

History

History
76 lines (48 loc) · 2.6 KB

developer.md

File metadata and controls

76 lines (48 loc) · 2.6 KB

bushitsuchan-PC for developer

Developer 向けの情報を書き置きます。

初期設定

任意の動画をsample_movie.mp4という名前でリポジトリ直下においてください。 streamer が利用します。

開発環境

以下を使うと開発が楽になります。

Debug

Run

必要な container ごとに起動ができます。

例えば

docker-compose -f docker-compose.debug.yml up -d web slack

と実行すれば web container,slack container が立ち上がります。 またそれらが依存する container も自動で立ち上がります。

Mac の場合 Docker の性能劣化の関係で,実行順序が望むものと異なってしまうという現象が起こります。
その場合依存関係を解決できなくなるため,lazydocker などでモニタして修正する必要があります。

Log

lazydocker

と実行すると,各 container の起動状況が確認できます。 各 container の出力を見れたり,container 内で shell を起動することもできます。

debugger

各 container では debugger が起動しています。 VScode で,launch.jsonのように設定すると,各 container の debugger へと接続ができます。

CPU 固有の設定

NCS2 を用いずに object-detection を行う場合,つまり CPU で演算をする場合に OpenVINO で SIMD 命令を利用しますが,CPU によって命令セットが異なる場合があります。

もし,object-detection container が特別な出力なしに強制終了する場合は,以下の変更が必要です。 docker-compose.debug.ymlファイルのobject-detectionの設定する箇所で,

- CPU_EXTENSION=/opt/intel/openvino/inference_engine/lib/intel64/libcpu_extension_avx2.so

とあります。 この行でのavx2sse4またはavx512へと,自分の PC に合わせたものへの変更を行ってください。

utils

以下のコマンドで各 container が必要とする Package を完全にインストールします。
環境をリセットし lock した情報から復元するため時間がかかりますが,完全に復元できます。

docker-compose -f utils/docker-compose.install.yml up -d

以下のコマンドで各 container が必要とする Package の不足分と,脆弱性が見つかった Package の Upgrade を行います。

docker-compose -f utils/docker-compose.update.yml up -d