Skip to content
Kazuhiro NISHIYAMA edited this page Oct 29, 2013 · 3 revisions

sqale.jp に hiki を用いてるびまのサイトを構築する手順です。

事前に sqale にアクセスする準備 をします。

sqale に hiki をデプロイする

  • hiki を sqale 用にカスタマイズする
$ git clone git://github.com/hiki/hiki.git
$ cd hiki
$ git checkout -b deploy
  • Procfile を以下の内容に書き換える
app: bundle exec thin --socket /var/run/app/app.sock -R hiki.ru start
  • mkdir public; git mv theme public/theme する
  • 以下の内容を postinstall というファイルでルート(Gemfile があるフォルダ)に保存する
#!/bin/sh

set -e
ln -s /home/sqale/etc/hikiconf.rb /home/sqale/current/hikiconf.rb
ln -s /home/sqale/etc/rubima /home/sqale/current/public/theme/rubima
  • コミットする
  • remote に sqale を追加してデプロイする
$ git remote add sqale ssh://sqale-rubima/rubima/rubima.git
$ git push sqale deploy:master

sqale にログインして hiki の設定を行う

手元のブランチに全部入れてしまってもいいけど、git で変更するのは最小にしてできるだけ sqale 上でデータを用意するようにする。

  • ssh sqale-rubima で sqale にログイン
  • 必要なディレクトリを作る
 $ mkdir etc
 $ cd etc
 $ cp ~/current/hikiconf.rb.sample hikiconf.rb
 $ git clone git://github.com/rubima/hiki-theme.git rubima
 $ git clone git://github.com/rubima/hiki-plugin.git plugin
  • etc/hikiconf.rb の内容を書き換えます。主な内容は以下の通りです。
@data_path = '/home/sqale/data'
@smtp_server = 'quickml.atdot.net'
@mail_from = 'wiki@fdiary.net'
@options['sp.path'] = ['/home/sqale/current/misc/plugin', '/home/sqale/etc/plugin']
@options['attach.cgi_name'] = 'attach'
@database_type = 'rdb'
@database_url = 'sqale のダッシュボードに表示されている database の接続文字を mysql から mysql2 に変更した値'
@database_wiki = '.rubima'
  • s3 からバックアップしてある hiki のデータを持って来ます。
$ wget https://s3.amazonaws.com/hsbt/rubima-hikidata-20130320.sql.gz
$ gunzip rubima-hikidata-20130320.sql.gz
$ mysql [sqale のダッシュボードに書いてある接続情報] < rubima-hikidata-20130320.sql
$ wget https://s3.amazonaws.com/hsbt/rubima-hikidata-cache-20130322.tgz
$ tar xf rubima-hikidata-cache-20130322.tgz
$ mv hikidata data
$ mkdir -p data/cache
$ mv data/attach data/cache/attach
  • data/hiki.conf の以下のように書き換えます。
theme = "rubima"
theme_url = "theme/rubima/rubima.css"
"sp.selected" => "logo.rb\nattach_rb.rb\n...(省略)
  • 最後に hiki をリスタートします。/etc/init.d/app restart これで rubima-rubima.sqale.jp でるびまが見えるはずです。お疲れ様でした。